新たな都市拠点を支える都市基盤を整備するため、「吹田操車場跡地地区(仮称)整備に関する基本協定書」に基づき、大阪府、吹田市、摂津市はUR都市機構へ土地区画整理事業の施行を要請し、両市は、平成20年(2008年)7月に土地区画整理事業及び関連する都市計画道路を都市計画決定し、平成21年(2009年)には、UR都市機構が国土交通大臣から土地区画整理事業の事業認可を取得しました。
また、北大阪健康医療都市(健都)へアクセスする重要な都市計画道路天道岸部線の事業認可を平成20年度(2008年度)に吹田市が取得し、まちを支える都市基盤の整備を進めました。
北大阪健康医療都市(健都)へのアクセス道路は、大阪高槻京都線等からつながる、山田佐井寺岸部線(既存道路)、天道岸部線、岸部中千里丘線、豊中岸部線及び千里丘中央線(摂津市域)となります。
時期 | 内容 |
---|---|
平成26年度(2014年度) | 都市計画道路天道岸部線(吹田市施行) 完成 |
平成27年度(2015年度) | 都市計画道路天道岸部線(UR施行) 完成 都市計画道路千里丘中央線 完成 |
平成30年度(2018年度) | 都市計画道路岸部中千里丘線 完成 |